|
全国に節電の動きが広がる中、電気を使わない冷房や生活用品に注目が集まっています。
|
全国に節電の動きが広がる中、電気を使わない冷房や生活用品に注目が集まっています。
関西電力も供給力不足に陥り、全国に広がる節電の夏。今、電気を使わない冷房や生活用品に注目が集まっています。これまでの夏とは違う2011年の夏。デパートでの売れ筋も、2010年までとは様変わりしている。夏本番を控え、今、電気を一切使わずに保温ができる魔法瓶のような、究極の節電グッズに注目が集まっているという。2011年の主役となりそうなのは、消費電力0ワットの節電アイテム。保温に電気を使わない魔法瓶は、2010年の2.5倍の売り上げを記録した。そして、「電気を使わずご飯を炊くために」と、土鍋の売り上げは1.5倍になった。売り場担当者は「『電気を使わないでご飯を炊きたい』という声が多く寄せられていますので」と話した。電気を使わない日用品に熱い視線が注がれる一方で、雪国の知恵も注目を集めている。南魚沼市にある新潟県の庁舎では、2階建ての建物よりも高い倉庫に詰め込まれた雪の冷たい空気を、夏場の冷房代わりに利用しているという。この庁舎では、倉庫内の冷たい空気と庁舎内の空気を循環させることで涼しくする「雪冷房」を2004年から導入している。新潟県魚沼地域振興局企画振興部の星野利男副部長は「メリットを何らかの工夫をしまして、本来、冬場にあるものを保存をして、活用してるわけでございますので。工夫の仕方によって、まだまだ活用できるのではないでしょうか」と話した。日本でも有数の豪雪地帯ならではのアイデアは、民間の企業も活用している。「アグリコア越後ワイナリー」も、2001年から雪冷房を利用している。年間を通じて5度前後に保たれるこの貯蔵庫は、ワインの熟成には最適だという。さらに、節約できる電気料金は、ひと夏でおよそ10万円になるという。アグリコア越後ワイナリーの長尾太一さんは「経済的だし、環境に負荷がかからないし、いいと思いますね。(震災後に)近くの食品会社の方が、やっぱり雪を利用して、食品を貯蔵したいということから、私どもの施設を見学に来まして」と話した。電力不足で注目を集める雪冷房。2008年の洞爺湖サミットでは、国際メディアセンターの冷房に、およそ7,000トンの雪が使われた。実績は十分の雪冷房を、電力不足の首都圏でも導入しようと働きかけているNPO(民間非営利団体)法人「雪氷環境プロジェクト」の小嶋英生理事長は、「東京においては今、社会福祉法人がですね、3件現場を見まして、こうやればいいなとわかりました。それからあと2件...
Video Length: 0
Date Found: June 15, 2011
Date Produced:
View Count: 0
|
|
|
|
|
I got punched by an old guy, for farting near his wife. Read MoreComic book creator Stan Lee talks the future of the medium in the digital age. Panelists Zachary... Read MoreThe U.S. launch of Spotify is still on music lovers' minds. Join Zachary Levi, from NBC’s... Read MoreTuesday: Rupert Murdoch testifies before Parliament on the hacking scandal that brought down "News... Read MoreAfter a long slump, the home construction industry may be showing signs of life. But as Bill... Read More | 1 2 3 4 5 |
|
|
|