Tools | Bookmark & Share | Make MrWhy My Homepage
MrWhy.com
Go
MrWhy.com » Videos » 大相撲八百長問題 放駒理事長「答えようがないというのが事実」
大相撲八百長問題 放駒理事長「答えようがないというのが事実」
大相撲八百長問題 放駒理事長「答えようがないというのが事実」
Report
大相撲八百長問題 放駒理事長「答えようがないというのが事実」
長引く大相撲の一連の不祥事。野球賭博事件では、現役力士がこの問題で初めて書類送検された。そして、八百長問題では新たな事実が発覚した。野球賭博事件で警視庁は、客として参加していた境川部屋の十両・城ノ龍と阿武松部屋の十両・大道など9人を書類送検した。城ノ龍の師匠・境川親方は「本人はずっとこれをひきずって反省してますんで、本当にご了承ください。すみません」と話した。そして、八百長問題では新しい事実が明らかになった。調査委員会の方針は、名前が出ただけでは疑惑とせず、取組映像などで客観的な事実が判明して初めて疑惑と呼ぶ。14日の臨時理事会後の会見でも、放駒理事長は「(疑惑対象の14人以外の力士の名前が出ているということがあったが?)報告は受けておりません」と話し、村上 泰委員も「具体的な疑惑を持っている、疑いがあるという判断をしている力士は現在のところいません」と話した。しかし、逆に言えば、名前だけなら挙がっている力士がいるということになる。現に関係者によると、調査委員会の聴取で、これまで名前が出ていた14人以外に複数の力士の名前が挙がっているという。15日午後5時すぎに記者会見を行った放駒理事長は、「(きのうは)中間報告ということでありまして、誰かの名前が挙がったとかそういうことではありませんので、わたしが今、答える立場にないというか、答えようがないというのが事実です」などと述べた。この状況の中、大相撲の体格基準に満たない入門希望者を対象とした第2新弟子検査が行われた。合格すれば初土俵を踏むはずだった春場所は中止となった。それでも2010年より1人多い9人が受検した。受験者は「努力するだけだと思っていました。(八百長問題は)不安というか...。場所がない分、けいこはできるので、じっくりけいこをして頑張るだけです」と話した。
Channel: FNN News
Category: Sports
Video Length: 0
Date Found: February 15, 2011
Date Produced:
View Count: 1
 
MrWhy.com Special Offers
1
2
3
4
5
 
About Us: About MrWhy.com | Advertise on MrWhy.com | Contact MrWhy.com | Privacy Policy | MrWhy.com Partners
Answers: Questions and Answers | Browse by Category
Comparison Shopping: Comparison Shopping | Browse by Category | Top Searches
Shop eBay: Shop eBay | Browse by Category
Shop Amazon: Shop Amazon | Browse by Category
Videos: Video Search | Browse by Category
Web Search: Web Search | Browse by Searches
Copyright © 2011 MrWhy.com. All rights reserved.